雑記

日記とかメモとか

Git for Windowsセットアップ

会社ではMacだけど家のWindowsでgitを使う事になったのでメモしておきます。
最近なんでもメモしとかないと忘れるんだよなー。

1:Git for Windows インストール
https://git-scm.com/download/win

「64-bit Git For Windows Setup.」を選択してインストーラをDL。
インストーラはライセンス確認は「Next」インストール先は適当に選択して「Next」
「Select Components」はとりあえずデフォルトで「Next」
f:id:GamerDog:20180728193606p:plain
デフォの項目はこれ。

「Select Start Menu Folder」は「Git」で「Next」
「Choosing the default editor used by Git」はVim使いたいのでそのままで「Next」
「Adjusting your PATH environment」は「Use Git from Git Bash only」で「Next」
「Choosing HTTPS transport backend」は「Use the Open SSL library」で「Next」
「Configuring the line ending conversions」は「Checkout Windows-style~」で「Next」
「Configuring the terminal emulator to use with Git Bash」は「MinTTY」で「Next」
「COnfiguring extra options」はデフォルトで「Next」
f:id:GamerDog:20180728194549p:plain

これでインストールはできた。

git bash開いてgitと打ち込んだらきちんとヘルプ表示されたのでインストールは成功。
(まぁbash開けてる時点でか)

次はコンフィグ設定

$ git config --global user.name "KondouSatoshi"
$ git config --global user.email "kondou.satoshi@email.com"


再起動して設定が正しく反映されているかを確認する

$ git config -l


ひとまずこんな感じでおわりかしらー。